キス釣り(千葉・館山の磯)~8月31日の釣り VOL.2

館山の小磯で、またまた時間限定のシロギス釣り

干潮前後の短時間に勝負!

8月31日、アジ釣りの後、同じ館山の小磯でシロギス釣りをしました。
そのときの釣行レポート記事です。


午前9時前に開始。そして、正午12時くらいに終了する予定で開始。

この日は中潮で、干潮の時刻が午前9時45分くらいだったので、ほぼソコリの時間帯。

潮が動かない時間より動く時間帯の方がキスは釣りやすいというけど、諸事情により、前回に続いてこの時間帯に再挑戦してみる。

釣り座をとったのは、海岸線からちょこんと沖に突き出した小磯(岩礁帯)の先端近く。

館山の磯

干潮時、そして風・波ともに弱い日だからこそ取れる釣り座。
ここから左右に広がるサーフ全体に投げて、シロギスのいる場所を探りながら釣る。
ちなみに、この磯は比較的フラットな部分が所々にあるので、遠投する際にもさほど足場の悪さは気にならない。

本来、シロギスはポイントを見つけるために歩きながら釣るのが原則なのだろうけど、この日も猛暑日だったし、時間も限られているので、歩かずにサーフや岩礁帯を広く探れるこの場所にどっかりと腰を据える。

いわば省エネ・スタイルのシロギス釣り。
・・・見方によっては、手抜きの釣りと言われちゃうかもしれないけど。

潮は、この日もかなり澄んでいる。

館山の磯

目標は20センチ前後の良型シロギスを最低でも二ケタ、できれば20匹くらい釣りたい。

前回の釣りの際に、最寄りの釣具店(宮城屋さん)の店主・山下さんに今ごろのシロギスは7号くらいの仕掛けが良いと聞いていたので、それを準備する。ちなみに、前回はフグ帝国にかなり仕掛けをヤラれたので、今回は数をそろえて参戦。

今日も館山の海はきれいだな、と思いながら仕掛けを投げる。

良型のキス、ポツポツ

とりあえず沖めのポイントに投げて引きながらシロギスのいる場所を探っているうちに、釣り座の左側の浅い場所でアタリ。

釣れたシロギス

やはりサイズはなかなかイイ。

その後は同じポイントを集中して攻める。

でも、2連・3連などでは釣れず、ポツポツとたまに釣れる感じ。

釣れたシロギス

この日、フグは前回よりやや少ない印象で、メゴチやベラなどの定番の外道が釣れてくる。

そのため、少し速めに引いてみるが、キスはポツポツ程度。

釣れたシロギス

数は多くないものの型がまあまあなので、それなりに楽しい。

この日は浅めの場所、とくに海底に沈む岩付近の砂地でアタリが多かったようでした。
潮が澄んでいて、しかも干潮前後の時間帯だったから、沈み根がよく見えたのも幸運だったかもしれない。

また、潮が動き始めた午前11時半くらいからアタリのペースが上向きになってきたと思う。

予定の12時より少し延長して12時半ごろ、納竿。

結局、3時間半くらいでキープしたシロギスは12匹。

釣れたシロギス

他に、リリースしたチビちゃんサイズ(10センチ強)のシロギスが5~6匹くらい。
それを含めても17~18匹。
最低目標の10匹はクリアできたけど、20匹までは届かず。

マズメの時間を含めて半日程度しっかり探りながら釣れば30~40匹くらいイケそうな感じ。

また、このエリアは砂地だけでなく、小川の流れ込みのある場所、岩礁帯の混じった場所など、多彩なポイントがあるので、あまり遠投せずチョイ投げ感覚でも十分釣りになると思う。

シロギス釣りの釣果

釣れたシロギス

釣り上げたキスは、今回も翌日の夜、天ぷらでいただく。

キスの天ぷら

やっぱりウマい! 館山のキス!

 

<関連記事>

  1. 千葉・館山のサーフ&小磯でシロギス釣り~8月24日の釣り  VOL.2
  2. 千葉・南房総市富浦で、ちょこっとシロギス釣り