8月上旬 夕方のアジ釣り(南房総市の堤防)

アジ釣り~夕方のマズメ狙い

夏の夕方。こりずにアジを探して。

2022年8月4日、千葉・南房総市の堤防で夕方のマズメにアジ釣りをしました。
今回は、堤防でのアジ釣りレポート記事です。


場所は南房総市内にあるひっそりとした堤防。
マズメの時間のアジを狙っての釣り。

夕方のマズメに合わせるつもりで、午後6時前に現地に到着。

南房総の堤防

地元の釣具店で聞いた限り、あまり大きなアジが釣れる様子ではなかったので、サビキで狙う。

準備していると、あっという間に夕暮れになってきたので、コマセを少しずつ打ち込んでいく。

南房総の堤防

海は波が穏やかで、やや濁りがある。
もう少し波があるといいけど、悪い雰囲気ではない。

堤防には7~8人の釣り人がそれぞれのスタイルで、釣りを楽しんでいる。

アジは確かにいたのだけど・・・

さて、何度かコマセを打ったあと、試しに仕掛けを入れてみる。

最初はサバかイワシあたりがかかるかもしれない。
この時は、もしアジが釣れるとしたら、もっと薄暗くなってからだろうと思っていた。

1投目からアタリがある。

サバやメジナのような動きではないし、イワシのような弱い引きでもない。

いきなりアジかもしれないなぁ、と思いながら上げてみると・・・

釣れたアジ

本当にアジが1匹釣れていた。

6本バリ仕掛けの真ん中付近のハリにかかっていたので、タナを変えずにそのまま仕掛けを再度投入していく。

すぐにアタリがあるだろうと思っていたけど、なかなかアタラない。

仕掛けの周辺にコマセを打つ。
でも、アタリがこない。

手前マツリしているのかな、と思って仕掛けを回収してみたが、問題はない。

しぶとく続けていると、1匹目が釣れてから20分くらいして、ようやくアタリがきた。

それから釣れ続けると思っていたら、なんと時間にしてわずか10分くらいで時合いは終わってしまった。

その後はタナを変えても、サビキのタイプを変えても、カラバリの仕掛けにしてオキアミをつけても、まったくアタリがなかった。

サバやイワシやフグの気配もなかった。

水温の高い状態が続いていたので、もしかしたらこのエリアにも岸近くまで獰猛な肉食魚(ある種のサメなど)の群れが来ているのかもしれない。

午後7時過ぎに手持ちのコマセがなくなり、仕方なく納竿。

この日も爆釣とはほど遠い釣果で終了。

この日のアジ釣り(夕方)の釣果

アジの釣果

アジ7匹(大きさは15センチくらい)。

外道は1匹も釣れなかった。

 

<関連記事>

  1. アジのウキ釣り&サビキ釣り(南房総市内の堤防)~2022年8月上旬 朝マズメの釣り
  2. 5月中旬のアジのウキ釣り(千葉県館山市の堤防)~2022年5月10日 夕まずめの釣り(後編)
  3. 5月中旬のアジのウキ釣り(千葉県館山市の堤防)~2022年5月10日 夕まずめの釣り(前編)
  4. アジ釣り(千葉・南房総の堤防にて)~2021年12月上旬・夕方のマズメ