アジ&イサキ釣り(カゴ釣り)~南房総の磯にて VOL.2

7月9日の午後の釣り~アジ&イサキ VOL.2

アジにつづいて、イサキ釣り!

少しだけど、型の良いアジを釣り上げた白浜の磯。

南房総の磯

雨が強くなり始めたので、引き上げるつもりだったけど、前方左にある離れ岩のわき(かすかに潮目がある場所)に試しに仕掛けを投げてみると1投目からアタリ。

なかなかの引き。
まだアジがいるのかな? もしかしたら、またイサキかも。

フグではないことは分かっていたので、期待がふくらむ。

バラさないよう慎重に寄せる。
水面に魚の姿が見えてきた。やっぱりイサキだ。
手堅くタモ網ですくう。

釣れたイサキ

22~23センチくらいのサイズ。
今の時期のこの付近での標準サイズなのだろう。

自分自身にとっても、魚の群れにとっても雨の降り具合が心配だし、とにかく手返し良く釣りを続ける。

ただ、アタリそうでアタラない。すぐに食ってこないような感覚が竿に伝わる。
ハリが大きすぎるのかな?

そこで、グレ用の6号に交換し、オキアミを丁寧につける。

すると、また釣れる。

釣れたイサキ

型はほぼ同じくらい。

群れが小さいのか、活性がさほど高くないのか、仕掛けを投入してしばらくフカセていると、ようやくエサに気づいて食ってくるという雰囲気。

釣れたイサキ

じれったくなってハリスを2号に落としたけど、あまり3号との違いは感じられなかった。

結局1時間あまりの間に4匹。

釣れたイサキ

昼食を食べた和食店にいた地元の人のお話通り、雨が強くなってきたら食いが極端に下がってしまったので、ここで納竿。

たまたまのなのだろうけど、前回に続いて暗くなる前の時間帯での意外なイサキの釣果。

いつかスケジュールをうまくやりくりして、夜釣りできちんと数を狙ってみたい。

この日の午後の釣果

釣れたアジとイサキ

朝から館山~南房総の磯をいくつか回り、かなり渋い状況からのスタートでしたが、千倉の磯でアジ8匹。そして、白浜の磯でアジとイサキを4匹ずつ。

午前中の千倉の磯での釣果↓↓

釣れたアジ

梅雨が明けて、水温が高い状態で安定すれば、アジもイサキもかなり面白そうですね。
青物だって狙って釣ることもできそうだし。

冬~春はサヨリ。夏は、上物(アジ、イサキ、青物)。

やっぱり房総の海は楽しい! 雨でも楽しい!!

南房総の磯

次回は7月の連休前後に釣行する予定です。
次回は爆釣したいけど・・・

ただ、現地で1日まわって釣り場を見たり、人に聞いたりして分かったことは、やはり天候不順と風の影響で水温の乱高下が激しく、日によって釣果にかなりバラツキがあるとのこと。
天候と水温が安定するまでボウズ覚悟の必要はぬぐえないようです。

僕も念のため、「ボウズのがれ」シリーズの仕掛けを買っておこうかな。