10月上旬のキス釣り~千葉・南房総の堤防にて

のんびりした雰囲気の堤防でシロギス釣り

この日最後の釣りものはシロギス

2021年10月8日、南房の堤防でのサビキ釣りやカゴ釣りの後、南房総の堤防でのシロギス釣りをしてきました。
今回は、投げ釣りに関するレポート記事です。


この日は早朝からアジや青物を狙った釣りをしてきたけど、夕方前に帰路につかなければならないため、最後は日中でも釣りやすいキス釣りをすることにした。

日差しが強かったし、早朝からずっと釣りをしてきたため、サーフを歩きながら釣るのはちょっと体力的にきびしいかな。

・・・ということで、何度も来たことがあり、勝手が分かる南房総市の堤防を選択。

ここは広いのでポイントがたくさんあるので、歩いて釣りをする必要があるけど、足場が良いのでかなりラク。

午後3時すぎから釣り開始。遅くても午後5時前には終了したいので、1時間半くらいの短時間勝負となる。

投げ竿&汎用リール、カイソウテンビン、市販のシロギス仕掛け(6号、7号)、エサはジャリメという簡単な釣りスタイル。

主に船道にできた窪みをメインで狙っていく。

何回か投げると、さっそく魚がかかる。

釣れたシロギス

シロギス特有の小気味のいい引きのときもあれば、あまり引きの強くないときもあるけど、少しずつ釣れる。

釣れたシロギス

しばらく同じポイントで投げていて、アタリが遠のいたら、少し歩いて移動して、また投げる。

ちなみに、最初のポイントでは5匹の釣果。

釣れたシロギス

この日歩いたポイントには、だいたいまんべんなくシロギスはいたようで、ポツリポツリと釣れる。

釣れたシロギス

根がかりすることもほとんどないので、ストレスも少ない。

本当にのんびりした堤防なので、時間があればもっとゆっくり楽しみたいけど、この日は時間限定だったから、どうしてもポイントの見切りが早くなってしまう。

それでも、何度か投げればだいたいどのポイント(堤防と堤防の間の船道)にもキスはいるような様子だった。

活性が比較的高かったのか、ハリを飲み込んでいることが多かったように思う。
そういうときでも、もっとアワセのタイミングがうまくなれば、飲み込まれることは少なくなるのだろうけど、なかなかうまくいかない。

途中、何匹か小さなハゼが釣れたけど、そちらは今回も全部リリース。

結局、予定より少し早めの4時半過ぎごろに終了。

少しジャリメが余ったので、堤防にいた釣り師さんに進呈し、納竿。

この日の投げ釣りの結果

シロギスの釣果

13匹。大きさは15~18センチ前後くらいだと思う。

前回(7月)来た時よりほんの少し大きくなっているかもしれない。

早朝や夕方のマズメ前後にアジや青物狙いの釣りが好きな僕としては、日中の時間に楽しめるシロギスは貴重な釣り物。

やはり、キス釣りは楽しいなと思う。

 

<関連記事>

  1. 千葉・南房総でキス釣り~千倉のサーフと堤防にて
  2. 南房総&鴨川 釣りめぐり③ 千倉港でキス釣り